[新規助成]
助成対象件数 15件
助成総額 4,342万円
種別 | プロジェクト名 | 代表者名 | 所在地 | 助成額 | ||
1 | 活動 | 陸前高田の子どもを対象とした居場所づくり 『みちくさルーム』への学生ボランティア受け入れ | 特定非営利活動法人 パクト(P@CT) |
水野 朝紀 | 岩手 | 297万円 |
2 | 活動 | いわてGINGA-NETプロジェクト 2014 | 特定非営利活動法人 いわてGINGA-NET |
八重樫 綾子 | 岩手 | 281万円 |
3 | 活動 | 宮古市中心地の居場所を拠点に、ユースの主体的な社会参加を推進する事業 | ユースみやっこベース | 早川 輝 | 岩手 | 206万円 |
4 | 活動 | 宮城県仙台市若林区東部地域振興計画 | 一般社団法人ReRoots | 広瀬 剛史 | 宮城 | 300万円 |
5 | 活動 | 大学生ボランティアによる被災児童・生徒の自立支援プロジェクト | 公益社団法人チャンス・フォー・チルドレン | 今井 悠介 | 宮城 | 300万円 |
6 | 活動 | 被災3県の生活再建と地域復興の課題を学生・住民協働で探るスタディツアー | 東北大学東日本大震災学生ボランティア支援室 | 花輪 公雄 | 宮城 | 300万円 |
7 | 活動 | 南三陸フィールドミュージアム・プロジェクト | みちのく博物楽団 with 東北大学総合学術博物館 | 白井 孝明 | 宮城 | 299万円 |
8 | 活動 | 宮城県石巻市における地元学生による学習を通じた居場所作り事業 | 任意団体 TEDIC | 門馬 優 | 宮城 | 298万円 |
9 | 活動 | 大学生による福島の食と農の再生支援プロジェクト | 福島大学うつくしまふくしま未来支援センター 産業復興支援部門 | 小山 良太 | 福島 | 292万円 |
10 | 活動 | 若者の力による、いわき市の津波により被害を受けた海岸林の再生と、防災・環境プログラムづくり | 特定非営利活動法人 トチギ環境未来基地 |
塚本 竜也 | 栃木 | 298万円 |
11 | 活動 | 海の照葉樹林とコミュニティづくり支援プログラム | 早稲田大学平山郁夫記念ボランティアセンター(WAVOC) | 紙屋 敦之 | 東京 | 300万円 |
12 | 活動 | 山田町ゾンタハウスにおける、大学生による継続的復興支援活動 | 特定非営利活動法人 こども福祉研究所 |
森田 明美 | 東京 | 300万円 |
13 | 研究 | 被災地学生交流による震災復興アーカイブづくりに関する研究 | From KOBE 大槌町復興支援ネットワーク | 近藤 民代 | 兵庫 | 300万円 |
14 | 活動 | 大沢まちづくり会議 | 気仙沼みらい計画 大沢チーム | 鈴木 伸治 | 兵庫 | 293万円 |
15 | 活動 | 建築学生による「記憶の街」復元模型ワークショップ開催を通した宮城県・石巻地区の街の記憶再生プロジェクト | 「失われた街」模型復元プロジェクト実行委員会 | 槻橋 修 | 兵庫 | 278万円 |
Bコース(新規助成) 助成額合計 | 4,342万円 |
[継続助成]
助成対象件数 9件
助成総額 2,310万円
種別 | プロジェクト名 | 代表者名 | 所在地 | 助成額 | ||
1 | 活動 | 岩手県陸前高田市における人口流出の課題解決の為の若者による若者流入プロジェクト 「若興人の家」 | 一般社団法人SAVE TAKATA | 佐々木 信秋 | 岩手 | 294万円 |
2 | 活動 | 石巻復興ソーシャルファーム(2) | 特定非営利活動法人フェアトレード東北 | 布施 龍一 | 宮城 | 300万円 |
3 | 活動 | 復興学としての「福島学」受講生による南相馬市への復興支援活動の展開〜今日ゆうsmile!桜でつなぐ笑顔の輪プロジェクト(2) | 学校法人コングレガシオン・ド・ノートルダム 桜の聖母短期大学 | 遠藤 静子 | 福島 | 127万円 |
4 | 活動 | 『綿で笑顔を繋ぐプロジェクト2014』 〜福島×宮城高校生のコットンネットワーク〜 | 特定非営利活動法人 ザ・ピープル |
吉田 恵美子 | 福島 | 300万円 |
5 | 活動 | 南相馬の農業復興、まちづくりを目指した、大学生と高校生の連携による「ふるさと復興会議・農業交流事業」 | 特定非営利活動法人はらまち交流サポートセンター | 門馬 浩二 | 福島 | 300万円 |
6 | 活動 | 復興支援ITボランティア(2) | 一般社団法人ユニバーサル志縁社会創造センター | 池田 徹 | 東京 | 189万円 |
7 | 活動 | 被災地への学生ボランティア派遣活動(2) | 特定非営利活動法人Youth for 3.11 | 河合 信哉 | 東京 | 250万円 |
8 | 活動 | ミュージアムネットワークでユースの社会力UP!プロジェクト(2) | こどもひかりプロジェクト | 清水 文美 | 兵庫 | 250万円 |
9 | 活動 | 被災者の生活再建格差によりそい復興フェーズに応じた関係性維持・構築のための持続発信型学生ボランティア活動 | 神戸大学学生ボランティア支援室 | 林 大造 | 兵庫 | 300万円 |
Bコース(継続助成) 助成額合計 | 2,310万円 |